耳鼻咽喉科いわはしクリニック|野江内代駅より徒歩3分の耳鼻咽喉科

〒534-0013 大阪府大阪市都島区内代町2丁目7−3 オカダ本館ビル1F
06-6956-3387
WEB予約 WEB問診
LINE Instagram

ブログ

BLOG

耳鼻咽喉科いわはしクリニック|野江内代駅より徒歩3分の耳鼻咽喉科

耳垢栓塞の治療はどんなことをするの❓

みなさまこんにちは🌼

大阪市都島区にある耳鼻咽喉科いわはしクリニックのスタッフブログです。

本日は耳垢栓塞の治療についてお伝えします。

 

耳垢を取り除く方法として、専用の器具を使用する方法や、吸引管で吸い取る方法があります。それでも取り除くのが難しい場合は、お薬(耳垢水)を自宅で使用していただき、耳垢を軟らかくしてから除去します。

耳垢水の使い方は簡単です。薬を入れるほうの耳を上にして横になり、垂らしてしばらくそのままの姿勢を保ちます。この方法を「耳浴(じよく)」といいます。

耳垢を気にしすぎて不適切な耳掃除を繰り返してしまうと、外耳道の皮膚を傷つけて炎症やかゆみを生じたり、鼓膜が傷ついたりなどの事故につながる可能性があります。傷や炎症が起こると耳垢が増え、耳垢栓塞になりやすくなってしまいます。

 

中耳炎のイラスト

耳垢が気になる方や、耳垢のたまりやすい高齢者やお子さんなどは、お気軽に耳鼻咽喉科を受診なさってくださいね👂

当院は都島区以外からもお越し頂きやすい旭区、城東区の境目に立地しております。みみ・はな・のどの事ならお気軽にご相談ください。

スタッフより✨