耳鼻咽喉科いわはしクリニック|野江内代駅より徒歩3分の耳鼻咽喉科

〒534-0013 大阪府大阪市都島区内代町2丁目7−3 オカダ本館ビル1F
06-6956-3387
WEB予約 WEB問診
LINE Instagram

ブログ

BLOG

耳鼻咽喉科いわはしクリニック|野江内代駅より徒歩3分の耳鼻咽喉科

子どもの話しことばがはっきりしない時の対応

みなさまこんにちは🌻

耳鼻咽喉科いわはしクリニックのスタッフブログです。

今回は、子どもの話し言葉がはっきりしない時の対応についてお伝えします。

子どもの話し方が気になる場合や、はっきりしない場合は、大人が注意をしたり言い直しをさせたりはしないようにしましょう。話すたびに指摘されると、子どもは話すことが嫌になったり、さらにうまく話せなくなったりすることがあります。また、何度も言い直しをさせ誤った練習を繰り返すと、悪化するおそれもあります。

真剣に子供を叱るお母さんのイラスト(躾)

話し言葉は口の動きがとても大切なため、まずは口を使う機会を増やすことが大切です。普段から食事の時によく噛んで食べたり、しりとりなどの話し言葉を使った遊びをしたり、話す時間をたくさん増やすことが大切です。

子どもの話し言葉に関して困りごとや不安があるときは、一度専門医を受診してくださいね。

会話をする親子のイラスト(お母さんと息子)

次回は大人の話し言葉の困り(構音障害)についてお伝えします。

当院は都島区以外からもお越し頂きやすい旭区、城東区の境目に立地しております。みみ・はな・のどの事ならお気軽にご相談ください。

スタッフより🌟