補聴器を正しく使えるようになるには?|医療法人輝星会いわはしクリニック|野江内代駅より徒歩3分の耳鼻咽喉科・小児科

〒534-0013大阪府大阪市都島区
内代町2丁目7-3 オカダ本館ビル1F

ヘッダー画像

医療コラム

補聴器を正しく使えるようになるには?|医療法人輝星会いわはしクリニック|野江内代駅より徒歩3分の耳鼻咽喉科・小児科

みなさまこんにちは😊

耳鼻咽喉科いわはしクリニックのスタッフブログです。

今回は、補聴器についてお伝えします。

 

補聴器を正しく使えるようになるために必要なことはいくつかあります。

ひとつは“補聴器について正しく理解すること”です。補聴器は買って付けてもすぐには聴こえないことや、聴こえるようになるために3カ月以上トレーニングが必要なことを知らない方は多いと思います。誤った使い方をしてしまうとかえって耳のトラブルを生んでしまうこともあるため、注意が必要です。また補聴器は機械なので、使い続けるには補聴器を正しく扱い管理することが重要です。そのため、認知機能が低下していると場合によっては聞こえが悪くても補聴器が使えないことがあります。

認知症のお爺さんのイラスト

もうひとつは“補聴器の専門家と一緒にトレーニングを続ける”ことです。補聴器の専門家とは、補聴器適合判定医の資格を持つ医師や、言語聴覚士、認定補聴器技能者です。専門家に相談しながら、自分に合った補聴器の形や聴こえ方を調整していくことで、自分に合った機械になっていきます。トレーニングはとても重要なので、購入前にレンタルをしてトレーニングを行える施設もあります。

補聴器をつけている人のイラスト

補聴器を正しく使えるようになるには、“補聴器について正しく理解”して、“専門家と一緒にトレーニングしていくこと”が大切です。購入を検討される際は、参考にしてみてください。

 

当院は都島区以外からもお越し頂きやすい旭区、城東区の境目に立地しております。みみ・はな・のどの事ならお気軽にご相談ください。

スタッフより🌼

 

当院の補聴器外来についてはこちら

PageTop